もしあなたが毎日、
「たるむ」トレーニングをやっているとしたら??
自分で自分のお顔を日々たるませていく…
そんなの、すごく嫌!!ですよね。
だけど、
オンライン講座相談会に来られる方の
90%以上が
「たるむ」トレーニングをやってしまっています(泣)
つまりどういうことかというと、
無意識にやっている表情筋の使い方が
たるむトレーニングになっているのです。
たるむトレーニングとは?!
例えば

右側の笑い方は、
頬を上げる筋肉を使って、上がるトレーニングになっています。
しかし、
左の笑い方は
口を横にグーっと引いています。
この状態で笑ったり喋ったりしていると
ほうれい線が深くなる
頬にドレープ線が刻まれる
という
たるむトレーニングになってしまうのです。
しかも、この習慣が身についているということは
毎日、何度も何度も
このトレーニングをしていることになるのです。

他にも
「口角を下げて話す」は
立派な
たるむトレーニングです!!

自分が喋っている時に
下の歯が見えている時が多い人は
間違いなく
毎日、一生懸命
たるむトレーニングをやっています!!
たるむトレーニングを続けると・・・
口元にある筋肉を下に使っている習慣のある人、
つまり
たるむトレーニングをしている人は
顔が四角くなってきたな、、
顔が大きくなってきたな、、
ほうれい線が気になる、、
フェイスラインがもたついてきた、、
マリオネットラインがイヤ、、
って思っているはずです。
たるむトレーニングから上がるトレーニングに!
毎日無意識にやっている
「たるむトレーニング」を
「上がるトレーニング」に変えること!!
これが「たるみ」を改善するためには必須です。
もし、
どうせやるなら!!
あなたが
たるむトレーニングを
上がるトレーニングに変えたい!!
と思ったら
本気で一生モノの
上がるトレーニングが身につく
セルフケアを覚えましょう!
内容は
エクセレントラインオンライン講座でお伝えしています。