なぜ「たるみ」は起こるの!?基本のキを知ろう!

目次

なぜ「たるみ」は起こるの!?
基本のキを知ろう!

もう

2025年は
悩みたくない、、
落ち込みたくない、、

最速✖最短で
効果につなげていきたい!

ほうれい線
目の下のたるみ
ブルドックライン、、

と悩んで改善するために
何かをやってみるけど

イマイチ効果が無い、、

その前に
そもそも何をやっていいのか?
分からない、、

というジレンマを抱えていませんか?

戦う前には
やはり、相手のことを知る
必要があります。

では、
「たるみ」の基本のキ!!

を学びましょう。

「たるみ」の原因です。

実は、
「たるみ」の原因は、1つじゃないんです。

『皮膚たるみ』
『筋肉たるみ』
『むくみたるみ』

この3つの原因に

ぴったりとあった方法で
アプローチするのが大切です。

じゃあ、あなたの”たるみ”の原因は
何たるみ?なの??
って思いませんか?

もし、
あなたが
ワタシと同じく、over40で
いろいろと自分なりに試してみたけど
改善しない。。

と思っていたら、
はい!

『皮膚たるみ』
『筋肉たるみ』
『むくみたるみ』

このすべてが原因!!の場合がほとんどです。。

ショックを受けないでください。
みんな、一緒です。

『皮膚たるみ』

年齢とともに
お肌の弾力を保っている真皮層の網目状の土台が弱くなり
薄くなります。

お肌の弾力、ハリの低下

そして、美しい肌のために大切な
新しい肌の細胞が産まれて、剥がれ落ちるまでの
ターンオーバーは、
理想的には、20歳のときのように
28日周期ですが周期ですが

40代では、55日
50代では、75日になる。。
と言われています。

肌がくすみ、ゴワゴワして
カサカサ、シワシワ、、
化粧品の効果、反応がわかりにくいのは
このターンオーバーの遅れ

本来の剥がれ落ちるべきいらない角質が
いつまでもお肌に残っている状態です。

これらが
『皮膚たるみ』です。

『筋肉たるみ』

これは、日常の表情グセや、生活習慣などで
顔のよく使う筋肉と使わない筋肉に分かれて

使われない筋肉は、凝って硬くなり弱く細くなります。
その周りにある顔の脂肪は、動かないので燃焼されず
脂肪の重みに耐えきれなくなって、
たるんでしまいます。

『むくみたるみ』

パソコン作業や、スマホの姿勢などで
首、肩、背中、頭が凝って
身体の流れを悪くすることによって
デコルテ、方の流れが悪くてつまる。。

その老廃物がたまることによって
フェイスラインなどがたるんでくるのです。

どうですか?
納得していただけましたか?

原因が分かれば、対策をしていけば
物事は、改善の方向に進みます。

そう”たるみ”も
ちゃんと原因が分かれば、改善していくことは
可能です。


エクセレントラインメソッド的改善方法も
合わせて読んでください!

先にスタートした
くによさん(56歳)も
この3つのアプローチで素敵な変化をしました!

目がぱっちり開いて頬が上がり
口角がしっかりと上がることで
印象が全然違います!
お顔も人生も上がる!!

ここまでキレイになられました♡
これから、まだまだ進化します!!

あなたも
この3つの原因にあった改善策を
始めれば、

きっと新しい自分に出会うスタートラインに
立つことが出来ます。

『たるみ』悩みから毎日を楽しめる私になれる!!

この記事を書いた人

40代でシングルマザーとなり子育てや仕事で毎日必死に生きてきました。エクセレントラインに出会えたことで顔だけじゃなくコリ固まった考え方がほぐれ、前向きな気持ちを持てるようになりました。自分には無理…となかなか動けなかった私が新しい事に挑戦中です♪

目次